日本語の解説|とは

日中辞典 第3版の解説


ちまた

1〔分かれ道〕歧路qílù岔道儿chàdàor

2〔町中〕街道jiēdào繁华街fánhuájiē

雑踏の~巷を行く|走过拥挤yōngjǐ的街道.

花柳の~巷|花街柳巷huājiē-liǔxiàng成語

3〔場所〕地方dìfang场所chǎngsuǒ

流血の~巷と化す|变为一片血海.

修羅の~巷|战场.

4〔世間〕社会shèhuì民间mínjiān

~巷の声|民之声;社会舆论yúlùn

~巷のうわさ|街谈巷议jiētán--xiàngyì成語;小道消息.

~巷の神|守路神.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む