帯びる

日本語の解説|帯びるとは

日中辞典 第3版の解説

帯びる
おびる

1〔着用する〕佩带pèidài携带xiédài

剣を~帯びる|佩剑jiàn

2〔引き受ける〕担任dānrèn担负dānfù负重fùzhòng

重い任務を~帯びる|负有重任.

特別の使命を帯びている|担负着特殊使命.

3〔含む〕带有dàiyǒu含有hányǒu

赤みを帯びた色|带点红色的颜色;有点发红的颜色.

マイナスの電気を~帯びる|带负电.

憂いを帯びた顔|面带愁容chóuróng

殺気を帯びている|杀气腾腾téngténg

彼は酒気を帯びている|他带有酒气.

身に寸鉄を帯びず

手无寸铁shǒuwúcùntiě成語

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android