常識

日本語の解説|常識とは

日中辞典 第3版の解説

常識
じょうしき

常识chángshí常情chángqíng情理qínglǐ

~常識がある|有常识.

~常識はずれ|不合乎一般情理;不合常情.

そんなことは~常識だよ|那种事是常识呀.

彼はまったく~常識がない|他简直不懂情理.

~常識で判断すればすぐわかることだ|这件事根据常情判断pànduàn就会明白.

~常識を欠く|缺乏quēfá常识.

それはこの業界では~常識ですよ|那在这个行业里属常识.

~常識的に言って|一般地说来.

それは~常識的な解決法だ|那是合乎情理的解决办法.

~常識的に考えて実行は難しい|根据一般情况考虑,实行起来很困难.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む