平易

日本語の解説|平易とは

日中辞典 第3版の解説

平易
へいい

[わかりやすい]浅显qiǎnxiǎn浅易qiǎnyì浅近qiǎnjìn不难bù nán平易píngyì;[簡単で明白]简明jiǎnmíng;[一般向き]通俗tōngsú

~平易な文章|简明的文章.

~平易な言葉|通俗的话.

難しい理屈を~平易に説明する|把难懂的道理说得通俗易懂.

~平易な中国語に置きかえる|换成简单的中文.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む