日中辞典 第3版の解説
幹
みき
1〔樹木の〕树干 .
この木は~幹がとても太い|这棵树树干很粗.
~幹の直径が1メートルある|树干直径达一米.
2〔物事の重要部分〕骨干 .
~幹の働きをする|发挥骨干作用.
幹
から
干
,秆 ,茎 .ムギの~幹|麦秆儿.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...