日中辞典 第3版の解説
幹
みき
1〔樹木の〕树干 .
この木は~幹がとても太い|这棵树树干很粗.
~幹の直径が1メートルある|树干直径达一米.
2〔物事の重要部分〕骨干 .
~幹の働きをする|发挥骨干作用.
幹
から
干
,秆 ,茎 .ムギの~幹|麦秆儿.
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...