幾らか

日本語の解説|幾らかとは

日中辞典 第3版の解説

幾らか
いくらか

1[名]〔少量〕少量shǎoliàng多少duōshao

収入のうちの~幾らかを寄付する|捐献juānxiàn收入的一部分.

~幾らかでも社会の役に立ちたい|想对社会有点儿贡献gòngxiàn

2[副]〔多少〕稍微shāowēi一点儿yīdiǎnr一些yīxiē

きのうより~幾らか暖かいようです|好像比昨天稍暖和一点儿.

フランス語も~幾らかわかる|也懂一点儿法语.

~幾らか気分がよくなった|多少舒服shūfu了一些.

~幾らか気持ちが落ち着いた|心里稍微踏实tāshi了些.

ここから~幾らか離れている|离这儿有一段路.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む