日本語の解説|とは

日中辞典 第3版の解説


とこ

1〔寝床・布団〕床铺chuángpù被褥bèirù褥子rùzi

~床につく|就寝jiùqǐn;[病気で]卧病wòbìng

~床を敷く|铺被褥.

~床を上げる|叠dié被;叠床;[病気が治癒して]痊愈quányù告别病榻bìngtà

~床に入るとすぐ眠ってしまった|一上床就睡着shuìzháo了.

2〔畳の芯〕榻榻米的衬垫(tàtàmǐ de)chèndiàn

この畳は~床が悪い|这个榻榻米的衬垫不好.

3とこのま(床の間)

4〔川床〕河床héchuáng

川の~床を掘り下げる|挖河床.

5〔苗床〕苗床miáochuáng


ゆか

1〔家の中の〕地板dìbǎn

~床を張る|铺地板.

~床を掃く|扫地sǎodì

~床をはがす|掀开xiānkāi地板.

~床が落ちた|地板塌陷tāxiàn

~床の上まで浸水する|水┏漫到地板上〔进房屋里〕了.

~床面積|楼面,实用面积.

2〈劇〉演唱净琉璃所设的高台yǎnchàng“jìngliúli”suǒ shè de gāotái

[補足]中国語の“床chuáng”は「ベッド,寝台」の意味で用いられることが多い.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android