序でに

日本語の解説|序でにとは

日中辞典 第3版の解説

序でに
ついでに

[動作のついでに]顺便shùnbiàn就便jiùbiàn;[するついでに]顺手shùnshǒu

~序でにやってしまう|就便干完.

~序でに見る|顺便看.

~序でに私のも書いてください|请就便把我的也给写一下.

庭を掃除した~序でに部屋も掃く|院子扫完了,顺手也把屋子扫扫.

買い物に出た~序でに田中さんのお宅に寄ってきた|出去买东西,顺便去了趟田中家.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む