日中辞典 第3版の解説
弄くる
いじくる
1〔もてあそぶ〕摆弄 ,玩弄 ,鼓捣方言.
車を~弄くるのが好きだ|爱摆弄车.
子どもは電気のスイッチを~弄くるものではない|小孩儿可不要玩儿电门.
2〔やたらに手をつける〕胡乱改动 .
機構ばかりいじくっても事態はよくならない|光是改动机构
局势也不会好转.ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...