日中辞典 第3版の解説
弄くる
いじくる
1〔もてあそぶ〕摆弄 ,玩弄 ,鼓捣方言.
車を~弄くるのが好きだ|爱摆弄车.
子どもは電気のスイッチを~弄くるものではない|小孩儿可不要玩儿电门.
2〔やたらに手をつける〕胡乱改动 .
機構ばかりいじくっても事態はよくならない|光是改动机构
局势也不会好转.ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...