引ける

日本語の解説|引けるとは

日中辞典 第3版の解説

引ける
ひける

1〔体が〕腿软tuǐ ruǎn

怖がって腰が~引ける|吓得两腿发软.

2〔気持ちが〕难为情nánwéiqíng拉不下脸来lābuxià liǎn lái不好意思bù hǎoyìsi

なんとなく気が~引ける|总觉得不好意思.

つい気持ちが引けてしまう|最终还是说不出口来.

たびたび小遣いをもらうのも気が~引ける|一再要零花钱也拉不下脸来.

3〔終える〕下班xiàbān放学fàngxué

会社が引けてから同僚と一杯やりに行く|下了班和同事一起去喝一杯.

学校が引けてから夜間の専門学校に通う|放了学再去上夜间的专科学校.

4〔相場が〕收盘shōupán

きょうの相場は安値で引けた|今天的行情hángqíng以低价收盘.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む