弱音

日本語の解説|弱音とは

日中辞典 第3版の解説

弱音
じゃくおん

1〔小さな音〕弱音ruòyīn

~弱音を増幅する|把弱音放大.

2〔音を弱める〕使声音减弱shǐ shēngyīn jiǎnruò消音xiāoyīn

弱音器

〈音楽〉弱音器ruòyīnqì,消音器xiāoyīnqì

弱音
よわね

[頑張れない]不争气的话bù zhēngqì de huà;[がっかりする]泄气的话xièqì de huà

~弱音を吐く|示弱shìruò;叫苦;说泄气话.

~弱音を吐かずに積極的に仕事をする|不甘gān示弱地积gàn工作.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む