弾力

日本語の解説|弾力とは

日中辞典 第3版の解説

弾力
だんりょく

弹力tánlì弹性tánxìng

この古いゴムひもにはもう~弾力がない|这根旧松紧带已经没有弹力了.

法律の運用に~弾力をもたせる|使法律的运用具有┏弹性〔灵活性〕.

弾力関税

弹性关税tánxìng guānshuì

弾力条項

弹性条款tánxìng tiáokuǎn

弾力性

1〔物体の〕弹性tánxìng

2〔状況に応じる力〕灵活性línghuóxìng

~弾力性のある政策|具有灵活性的政策.

弾力率

弹性┏率〔系数〕tánxìnglǜ〔xìshù〕

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む