当て字

日本語の解説|当て字とは

日中辞典 第3版の解説

当て字・宛字
あてじ

1〔借字〕借用字jièyòngzì音译字yīnyìzì假借字jiǎjièzì

2〔誤用した字〕别字biézì白字báizì

[参考]“别字”,“白字”は読み書きを誤っている字.“包子”(パオズ)を“饱子”,“发脾气”(かんしゃくを起こす)を“发皮气”と書いたり,“绽zhàn”を“dìng(定)”と読んだりすること.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む