後口

日本語の解説|後口とは

日中辞典 第3版の解説

後口
あとくち

1あとあじ(後味)

2〔口直し〕改换口味gǎihuàn kǒuwèi清口的东西qīngkǒu(de dōngxi)

3〔あとの番の人〕后任者hòurènzhě接替者jiētìzhě后面的人hòumiàn de rén

~後口が控えているから早く用事をすませなさい|后面有人在等着,你赶快gǎnkuài把事情办完吧.

4〔申し込みの〕后申请的人hòu shēnqǐng(de rén)后来到的人hòulái dào de rén

~後口のほうを先にかたづける|先处理后申请的.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む