後始末

日本語の解説|後始末とは

日中辞典 第3版の解説

後始末
あとしまつ

清理qīnglǐ善后shànhòu收拾shōushi拾掇shíduo

引っ越しの~後始末|搬家后的清扫.

そんなことをすると~後始末に困る|那么做无法收场;那么干的话,善后工作就成问题了.

息子の借金の~後始末をする|给〔替〕儿子还债huánzhài

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む