日本語の解説|とは

日中辞典 第3版の解説


あだ

báikōng

せっかくの好意も~徒になる|一番好意也白搭báidā了.

~徒花|谎花huǎnghuā(不结果的花);有名无实.

~徒やおろそかに

不当回事bù dàng huí shì,轻视qīngshì,小看xiǎokàn

人の好意を~徒やおろそかに思うな|别把人家的好意不当回事.


rén;[軽蔑して]徒辈túbèi;[悪人の]党徒dǎngtú

学問の~徒|有学问的人们;文人.

無頼の~徒|无赖wúlài之徒.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む