得てして

日本語の解説|得てしてとは

日中辞典 第3版の解説

得てして
えてして

往往wǎngwǎng每每měiměi

うぬぼれると~得てして失敗するものだ|自以为了不起往往就会失败.

それは~得てしてありがちなことだ|那是┏常有〔很容易发生〕的事儿.

金持ちは~得てしてけちが多い|有钱人往往很小气.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む