日中辞典 第3版の解説
御無沙汰
ごぶさた
久未联络
,久疏问候 .長らく~御無沙汰いたしました|久违
久违;[手紙で]久疏 问候;好久没给您写信.長らく~御無沙汰しておりますが,みなさまお変わりありませんか|好久没问候了,府上
都好吗?4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...