心太

日本語の解説|心太とは

日中辞典 第3版の解説

心太
ところてん

凉粉liángfěn洋粉yángfěn

ところてん式

机械式地循序(前进)jīxièshì de xúnxù (qiánjìn),按部就班ànbù-jiùbān成語

この学校に入って4年すれば~ところてん式に卒業できる仕組みだ|进入这所学校经过四年就能按部就班地毕业.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む