忌む

日本語の解説|忌むとは

日中辞典 第3版の解説

忌む
いむ

1〔嫌って避ける〕忌避jìbì禁忌jìnjì忌讳jìhui

肉食を~忌む|禁忌肉食.

古代は人の実名を呼ぶことを忌んだ|古代忌讳叫人的真名.

2〔憎む〕厌恶yànwù憎恶zēngwù

~忌むべき風習|可憎的风习;应铲除chǎnchú的恶习.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む