応手

日本語の解説|応手とは

日中辞典 第3版の解説

応手
おうしゅ

1〈囲碁〉〈将棋〉还步huánbù还着儿huánzhāor应着儿yìngzhāor

型破りの攻めなので~応手が難しい|因为对方用奇招攻击,还着儿很困难.

2〔対応〕对策duìcè应付yìngfu办法bànfǎ

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む