応酬

日本語の解説|応酬とは

日中辞典 第3版の解説

応酬
おうしゅう

1〔相手に〕[言葉の]应答yìngdá对答duìdá应对yìngduì;[意見の]反驳fǎnbó;[戦いの]还击huánjī

巧みな~応酬ぶりだ|应答得很巧妙qiǎomiào;应酬自如.

相手側の発言に対して,こちらもなんとか~応酬しなければならない|对于对方的发言,我方也应该有所应对.

攻撃を受けたら直ちに~応酬せよ|如果受到攻击,就立即还击.

2〔互いに〕[口論の]互相争论hùxiāng zhēnglùn互相斗口hùxiāng dòu kǒu;[酒杯の]互相敬酒hùxiāng jìng jiǔ

杯の~応酬|互相不停地敬酒.

やじの~応酬がいちだんと激しくなった|相互┏攻击〔喝倒彩hè dàocǎi〕越来越凶.

非難の~応酬|互相攻击.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む