怖がる

日本語の解説|怖がるとは

日中辞典 第3版の解説

怖がる
こわがる

害怕hàipà惊怕jīngpà

地震を~怖がる|害怕地震.

生徒に怖がられる先生|学生害怕的老师.

彼は怖がって口もきけなかった|他吓xià得连话也说不出来了.

何も~怖がることはない|不要害怕;没什么可怕的.

彼はばれてしまうのではないかと毎日びくびく怖がっていた|他每天提心吊胆tíxīn-diàodǎn生怕露馅儿lòuxiànr

彼の怖がりようといったらなかった|把他给吓得不得了.

[会話表現]怖がる

きゃー|哎呀,妈呀!;天啊!

(幽霊が)出たあ|哎呀,闹鬼了!;哎呀,妈呀!

怖いよー|哎呀,我害怕!;哎呀,太可怕了!

助けてくれえ|救命啊!

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む