怖じ怖じ

日本語の解説|怖じ怖じとは

日中辞典 第3版の解説

怖じ怖じ
おじおじ

战战兢兢zhànzhànjīngjīng提心吊胆tíxīn-diàodǎn成語颤颤抖抖chànchàndǒudǒu发憷fāchù忐忑tǎntè

~怖じ怖じして口もきけない|战战兢兢地连话都说不出来.

~怖じ怖じして返事もできない|颤颤抖抖地答不出话来.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む