デジタル大辞泉 「怖じ怖じ」の意味・読み・例文・類語
おじ‐おじ〔おぢおぢ〕【▽怖じ▽怖じ】
「いいわけもあとやさき、―して」〈魯文・西洋道中膝栗毛〉
[類語]あぶなあぶな・恐る恐る・こわごわ・おっかなびっくり・おずおず・おどおど・びくびく・はらはら・ひやひや・どきどき・恐れる・こわがる・
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...