思い遣り

日本語の解説|思い遣りとは

日中辞典 第3版の解説

思い遣り
おもいやり

[同情]同情心tóngqíngxīn体谅tǐliàng体贴tǐtiē;[気遣い]关心guānxīn关怀guānhuái

~思い遣りのない人|缺乏quēfá同情心的人;不能体谅人的人;冷酷lěngkù无情的人.

~思い遣りのある処置|能够考虑到他人的处理chǔlǐ办法.

心からの~思い遣りを示す|表示衷心的关怀.

他人に対して~思い遣りがある|能体谅别人.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む