思しい

日本語の解説|思しいとは

日中辞典 第3版の解説

思しい
おぼしい

好像是hǎoxiàng shì仿佛是fǎngfú shì总觉得zǒng juéde

彼の父親と~思しい人が出てきてあいさつをした|一个仿佛是他父亲的人出来招呼zhāohu我们.

あの人と~思しい声が聞こえる|听到好像是他的声音.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む