怠る

日本語の解説|怠るとは

日中辞典 第3版の解説

怠る
おこたる

[仕事を]懒惰lǎnduò;[不行き届き]怠慢dàimàn;[だらだらと]懈怠xièdài放松fàngsōng玩忽wánhū;[おっくう]懒怠lǎndai;[気がゆるんで]松懈sōngxiè;[いいかげんにする]疏忽shūhu大意dàyi

怠らずに勉強する|不懈地学习.

職務を~怠る|玩忽职守zhíshǒu;失职.

注意を~怠る|疏忽大意;放松警惕jǐngtì

仕事をするのに注意を怠ってはいけない|做工作不要大意.

手入れを~怠ると故障する|不注意维修,就会引起故障.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む