急き立てる

日本語の解説|急き立てるとは

日中辞典 第3版の解説

急き立てる
せきたてる

cuī催促cuīcù催逼cuībī

早くしろと~急き立てる|催促快做.

そんなにせきたてられても,よい考えは出てこない|您就是再催,也想不出好主意zhǔyi来.

子どもをせきたてて早く行かせる|催孩子早点儿走.

借金の返済を~急き立てる|逼债zhài;催债.

ちょっと上からせきたてられましてね|上面催得挺紧的.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む