恨む

日本語の解説|恨むとは

日中辞典 第3版の解説

恨む・怨む・憾む
うらむ

1〔憎む〕hènyuàn抱怨bàoyuan

人に恨まれる|招人恨;得罪dézuì人.

我が身を~" memo="多表記恨む|怨恨自己.

ひどい仕打ちを~" memo="多表記恨む|对那种恶劣èliè作法怨恨不已.

運命を~" memo="多表記恨む|抱怨命运.

おれを~" memo="多表記恨むなよ|不要恨我.

2〔後悔する〕感到遗憾gǎndào yíhàn悔恨huǐhèn可惜kěxī

機を逃したことがうらまれる|悔恨错过了机会.

このことについてはなんら~" memo="多表記恨むところはない|关于这件事情没有任何悔恨.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む