悪さ

日本語の解説|悪さとは

日中辞典 第3版の解説

悪さ
わるさ

1〔悪さかげん〕恶劣的程度èliè (de chéngdù)

道路の~悪さったらない|路况差得不得了.

物をなくした時の後味の~悪さは格別だ|丢了东西以后的别扭bièniu滋味没法说.

2〔悪事〕恶劣行为èliè xíngwéi淘气táoqì

解雇されたのだから,彼は相当な~悪さをやったのだ|都被解了雇,他一定干了大坏事.

子どもが~悪さをする|小孩儿淘气.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む