慈悲

日本語の解説|慈悲とは

日中辞典 第3版の解説

慈悲
じひ

1〈仏教〉慈悲cíbēi

2〔いつくしみ〕怜恤liánxù怜悯liánmǐn

無~慈悲な人|狠心人;没有慈悲心肠的人.

~慈悲を請う|请求怜恤;请发慈悲.

~慈悲の心が深い人|颇有慈善心的人;仁慈réncí的人.

~慈悲を垂れる|垂怜chuílián;发慈悲.

あなたのお~慈悲を仰がなければなりません|得děi仰仗yǎngzhàng您的慈悲(心肠).

~慈悲心|慈悲心;恻cèyǐn之心.

慈悲心鳥(じひしんちよう)

〈動物〉→じゅういち

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む