慣用

日本語の解説|慣用とは

日中辞典 第3版の解説

慣用
かんよう

惯用guànyòng习用xíyòng

それは~慣用上許されている|这在习惯上可以使用.

誤用から~慣用へと移る|由误用变为习惯用法.

慣用音

〈語〉(日本对汉字的)习惯读音(Rìběn duì Hànzì de)xíguàn dúyīn

慣用句

惯用(短)语guànyòng(duǎn)yǔ,熟语shúyǔ

慣用語

惯用语guànyòngyǔ,惯用词句guànyòng cíjù

慣用的語法

惯用语法guànyòng yǔfǎ

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android