デジタル大辞泉
「慣用」の意味・読み・例文・類語
かん‐よう〔クワン‐〕【慣用】
[名](スル)習慣的に用いること。また、習慣として世間に広く使われること。「慣用に従う」「慣用の手段」「慣用されている言い方」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
かん‐ようクヮン‥【慣用】
- 〘 名詞 〙 使い慣れること。習慣として長い間世間で使い慣れること。
- [初出の実例]「干繭の装置は、各家にて同しからす。皆其慣用せるを主張すれとも、大略は両式の装置にすきす」(出典:米欧回覧実記(1877)〈久米邦武〉四)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「慣用」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 