日中辞典 第3版の解説
戒告
かいこく
1〔戒め忠告する〕警告 ;[上から下に]告戒 .
再び過ちを犯すことのないように厳重に~戒告する|严加警告以免今后再犯错误.
2〔処分の一つ〕警告 ,警告处分 .
~戒告を与える|予以
警告(处分).戒告処分
警告处分
.4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...