日本語の解説|とは

日中辞典 第3版の解説


-せん

1〔戦い〕战斗zhàndòu战争zhànzhēng

夏の商~戦に突入した|进入了夏季商战.

派手な宣伝~戦を繰り広げる|展开大规模的宣传战.

近代~戦|现代战争.

空中~戦|空战.

市街~戦|巷战.

持久~戦|持久战.

神経~戦|精神战(术).

総力~戦|总决战.

白兵~戦|白刃战báirènzhàn

2〔試合〕决胜负jué shèngfù比赛bǐsài竞争jìngzhēng

前半~戦が終了した|前半场比赛结束.

後半~戦が始まった|后半场比赛开始.

オープン~戦|公开赛;自由赛.

決勝~戦|决赛.

優勝決定~戦|冠军决赛.

リーグ~戦|联赛;循环赛.


いくさ

战斗zhàndòu战争zhànzhēng

~戦をする|作战;打仗dǎzhàng

~戦を起こす|发动战争.

~戦に行く|从军;上战场.

~戦に勝つ|战胜;打胜仗.

~戦に強い|善战.

勝ち~戦|胜仗.

負け~戦|败仗.

~戦を見て矢をはぐ

临阵磨枪línzhèn-móqiāng成語

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む