所所

日本語の解説|所所とは

日中辞典 第3版の解説

所所
ところどころ

这儿那儿zhèr nàr;[若干の箇所]有些地方yǒuxiē dìfang

ペンキが~所所はげている|有些地方油漆yóuqī剥落bōluò了.

野原には~所所に花が咲いている|野地里到处星星点点地开着花.

この文章は~所所まちがっている|一些错误散见于这篇文章中.

所所・処処
しょしょ

各处gè chù处处chùchù到处dàochù

~" memo="多表記所所方々を流れ渡る|到处流浪liúlàng

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む