扇風機

日本語の解説|扇風機とは

日中辞典 第3版の解説

扇風機
せんぷうき

电风扇diànfēngshàn风扇fēngshàn电扇diànshàn

~扇風機をつける|开电扇.

~扇風機を強にする|把电扇开到强.

~扇風機を止める|关上电扇.

~扇風機にあたる|在电扇┏旁páng〔下边〕吹风chuīfēng

壁掛式~扇風機|壁挂式电扇.

首振り~扇風機|摇头式yáotóushì电扇.

卓上~扇風機|台(式电)扇.

天井~扇風機|(悬)吊式(xuán)diàoshì电扇.

リモコン付~扇風機|遥控yáokòng电扇.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む