手ぶら

日本語の解説|手ぶらとは

日中辞典 第3版の解説

手ぶら
てぶら

空着手kōngzhe shǒu两手空空liǎng shǒu kōngkōng

~手ぶらで旅行する|空手(不带行李)旅行.

きみは~手ぶらで行くのか|你空手去吗?

~手ぶらで彼のところに行くのはみっともない|空着手去他那儿可不像话.

釣りに行ったお父さんは夕方~手ぶらで帰ってきた|出去钓鱼的父亲傍晚两手空空地回来了.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む