手一杯

日本語の解説|手一杯とは

日中辞典 第3版の解説

手一杯
ていっぱい

1〔力の限り〕竭尽全力jiéjìn quánlì尽量jǐnliàng

~手一杯に事業を広げる|全力扩大事业.

2〔余裕がない〕没有空闲méiyou kòngxián忙得不可开交mángde bùkě-kāijiāo

~手一杯仕事がある|手头工作满满的.

この部署は~手一杯に仕事をしている|这个部门正在全力以赴地工作.

いまの人員ではこれだけで~手一杯だ|按现有人手,只是这些就够忙了.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む