手付かず

日本語の解説|手付かずとは

日中辞典 第3版の解説

手付かず
てつかず

还没使用hái méi shǐyòng还没着手hái méi zhuóshǒu还没沾手hái méi zhānshǒu

~手付かずのお金|没有动用过的钱.

月給袋を~手付かずのまま妻に渡す|工资袋gōngzīdài原封不动yuánfēng-bùdòng地交给妻子.

原稿の締切日が迫っているのにまだ~手付かずだ|截jié稿日期已经迫近,却还没动笔写.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む