日中辞典 第3版の解説
手心
てごころ
[手加減]斟酌
,酌量 ,酌情 ;[程合い]分寸 ,深浅 .理解力が少し劣っているので教えるのに~手心がいる|因为理解力稍差
,教时要┏酌量一下〔考虑深浅〕.~手心を加える
加以酌量.
試験の採点に~手心を加える|考试打分时酌情给以照顾.
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...