日中辞典 第3版の解説
手打ち
てうち
1〔和解・取引の成立〕[調停・和解](握手)言和 ,和解 ,折衷 ;[取引成立](拍手)成交 ,达成协议 .
取引はめでたく~手打ちになった|买卖顺利地(拍手)成交了.
芝居の配役が決まって~手打ちをする|角色
已经配齐 .2〔手で作った〕手工做(面条) .
~手打ちのそば|手工做的荞麦面条
.貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...