日中辞典 第3版の解説
手控える
てびかえる
1〔控えめにする〕暂缓 ,推迟 ,拖延 .
売れ行きをみて仕入れを~手控える|观察销路,暂缓进货.
2〔メモする〕记下来 .
3〔手もとに残す〕(作为预备)留在手边 ,保留起来 .
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...