すべて 

手緩い

日本語の解説|手緩いとは

日中辞典 第3版の解説

手緩い
てぬるい

1〔寛大すぎる〕太宽大tài kuāndà不严格bù yángé

そんな~手緩いしかり方ではこたえない|那样温和wēnhé的批评法没有效果.

生徒の扱い方が~手緩い|对待学生不严格.

2〔ぐずぐずしてのろい〕迟钝chídùn

何をやらせても~手緩いので,見ていて歯がゆくなる|无论叫做什么都慢慢腾腾mànmantēngtēng,看着让人着急zháojí

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

すべて 

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む