把握

日本語の解説|把握とは

日中辞典 第3版の解説

把握
はあく

1〔手で握ること〕紧握jǐnwò

2〔理解すること〕充分理解chōngfèn lǐjiě掌握zhǎngwò抓住zhuāzhù

文の内容を十分~把握する|充分理解文章的内容.

実態を~把握する|掌握实情.

[参考]中国語の“把握bǎwò”は“方向盘”(ハンドル)以外は基本的に,抽象的な事柄(方向,機会など)をしっかりつかむことを表す.また,“有把握”の形で「自信や見込みがある」などの意を表す.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む