抜け殻

日本語の解説|抜け殻とは

日中辞典 第3版の解説

抜け殻
ぬけがら

1〔昆虫などの〕蜕下来的空壳tuì xiàlái de pí〔kōngké〕

ヘビの~抜け殻|蛇蜕.

セミの~抜け殻|蝉chán蜕.

2〔虚脱状態の人〕失神发呆的人shīshén〔fādāi〕 de rén

魂の~抜け殻|丢魂落魄的人.

彼女は~抜け殻同然になってしまった|她简直像掉了魂似的.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む