拾い読み

日本語の解説|拾い読みとは

日中辞典 第3版の解説

拾い読み
ひろいよみ

1〔あちこちを〕挑着读tiāozhe dú选择重点读xuǎnzé zhòngdiǎn dú

私は本を開いてあちこち~拾い読みした|我翻开书挑着读了一部分.

2〔1字ずつ〕一个字一个字地读yī gè zì yī gè zì de dú

あの人は仮名を頼りに~拾い読みしている|他靠假名jiǎmíng一个字一个字地读.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む