持ち堪える

日本語の解説|持ち堪えるとは

日中辞典 第3版の解説

持ち堪える
もちこたえる

[持ち続ける]维持wéichí坚持jiānchí;[耐える]支撑得住zhīchēngdezhù挺得住tǐngdezhù

最後まで~持ち堪える|坚持到最后.

この大雨に堤防は~持ち堪えるだろうか|这么大雨堤坝dībà能够挺得住吗?.

攻撃が激しくて陣地を~持ち堪えることができない|因为攻击很激烈,守不住阵地.

1年間は~持ち堪える食糧がある|有够吃一年的粮食.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む