捧げる

日本語の解説|捧げるとは

日中辞典 第3版の解説

捧げる
ささげる

1〔両手で〕双手擎shuāngshǒu qíngjǔpěngjǔ

優勝カップをささげて持つ|双手擎冠军杯.

2〔たてまつる〕xiàngòng供奉gòngfèng

仏に花を~捧げる|给佛献花.

3〔相手に尽くす〕献出xiànchū贡献gòngxiàn

命を~捧げる|献出生命.

学問に自分のすべてを~捧げる|为了学问贡献出自己的全部力量.

出典 中日辞典 第3版日中辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む